2010年06月02日
数日前から首相辞任への動きが慌ただしくなっていましたが、本日両議員総会で鳩山首相が辞意表明をおこないました。
これに合わせ小沢幹事長も辞任するようです。
鳩山首相は人として「良い人」であることは誰でも認めるところでしょうが、首相としてはやはり器がかなり不足していたと感じる8ヶ月間でした。
次期首相には是非この状況を打破して日本再生にがんばってもらいたいものです。
リハビリを兼ねて投稿してみました。
スタッフU
[ 投稿者:オーシャンパソコンレスキュースタッフ at
10:49
|
政治・経済
|
コメント(1)
|
トラックバック(1)
]
2010年03月23日
googleが中国撤退(一部事業は継続)というニュースがテレビ等のニュースで大々的に報道されていますね。
今後世界一の経済大国になることはほぼ間違いない(すなわち世界一の市場がある)この中国から撤退するというこの決断はとても大きいことだと思います。
大半の営利企業はその市場の将来性故に中国からの無理難題を飲まざるを得ない状況下で経済活動を行っているのに比べ、きっぱりと撤退を決めたgoogleは素晴らしいの一言。
日本を含め世界の先進国のように基本的に情報統制をしないということは実はとても大事なことで、真実を知ることができない(国家権力の都合の悪い情報は遮断される)ということは、あってはならないことだと思います。
TVニュースではgoogleの撤退に対し、政府からはもちろんですが、一般の利用者からも非難の声が上がっていると報道していました。
一般の利用者がなぜ情報統制されることに非難せず、撤退に対し非難するのか?
この理由が全くわからない。情報規制を希望している人なんているのだろうか。。。
ともあれ、googleさんにはこれからもがんばっていただきたいと思う今日この頃です。
スタッフK
[ 投稿者:オーシャンパソコンレスキュースタッフ at
13:51
|
お知らせ
|
コメント(0)
|
トラックバック(1)
]
2010年01月06日
本年もよろしくお願い致します。
年末は多忙でブログの更新も滞っていましたが、このまま途絶えることのないよう、辛口トーク(?)をだべっていこうと思います。
バカ話でもお付き合いいただければ幸いです。
[ 投稿者:オーシャンパソコンレスキュースタッフ at
11:21
|
お知らせ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2009年11月16日
先週末の土曜日、とある団体のボーリング大会がありました。
今年で4回目の参加となるスタッフKですが、
なんと見事優勝しちゃいました〜〜〜〜!!!
苦節4年(年1回のイベントなので)、毎年直前に練習して気合いを入れながら本番に挑むも、最高位は3位でなかなか優勝できませんでしたが、今年は1ゲーム目で200オーバーという奇跡のスコアが!
ちなみに2ゲーム目は1ゲーム目の反動かここ十年以上見たこともない酷いスコアでしたが逃げ切り勝利です♪
仕事のためその後の夕食会には参加できず、焼き肉を食べ逃ししたことだけが残念でなりません。。。
良いこともあれば残念なこともありますね。
この調子で来年もがんばるぞ〜!!!
[ 投稿者:オーシャンパソコンレスキュースタッフ at
14:06
|
スポーツ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
2009年11月10日
仕事の関係で時間が無く若干時差がありますが、
日曜に念願のフィギュアスケートの観戦に行ってきました!
ビックハットで開催されたグランプリシリーズの日本大会(NHK杯)のアイスダンスのフリー演技とエキシビションをフルタイムで観戦。
席も選手の息遣いや氷の削れる音、顔まではっきり肉眼で確認できる理想的な席で幻想的な6時間を過ごすことが出来ました。
とても楽しい有意義な時間を過ごせて大満足!
また近くに来ることがあったら是非いってみたいと思います!
初めてのフィギュア観戦で感じた事をメモしておきます。
・スマートな人が多くてビックリ。
テレビで見るより全体的に皆さん華奢な感じでした。
・競技場は思ったより狭かった。
もっと広い場所で滑っていると思っていたが個人的なイメージの7割程度の広さだった。
・エキシビションは最高!
オリンピックでも1番人気になるのがよく分かった。
・アイスダンスはジャンプがない分見方が難しい。。。
・当日券(立見券など)販売されていたようです。
チケットがとれなくても当日行けば何とかなるのかも!
皆さんも機会があったら是非観戦に行ってみてはいかがでしょう。お勧めです!
[ 投稿者:オーシャンパソコンレスキュースタッフ at
13:21
|
スポーツ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]